令和7年、学校創立112年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

はだしの里 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一番人気は、大すべり台。何十分も怖さでためらう子もいます。

はだしの里 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いろいろな遊び方があります。

はだしの里

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「はだしの里」での活動です。みんな思いっきり楽しんでいます。すべり台は、なかなかの迫力です。

活動開始

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎での活動が始まりました。
もしものための避難経路の確認、ベッドシーツの用意もみんなでやります。

宿舎へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
牧場での活動を終えて、午後2時30分、宿舎へ出発しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/1 C-NET来校
読み聞かせ5・6年
2年 町たんけん
10月31日(火)〜11月14日(火) 読書週間
11/2 委員会活動
百十周年記念航空写真撮影
11/3 文化の日
11/6 5年社会見学
11/7 栄養指導6年
PTA行事・その他
11/1 JS3・4年
11/5 校庭開放
岸里子ども会デイキャンプ申し込み日
11/7 PTA実行委員会
休業日
11/3 文化の日

学校だより

校長室だより

学校いじめ防止基本方針

その他

非常災害時の措置

ほけんだより

図書だより