「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

10月16日(月) 全校集会

画像1 画像1
 毎週月曜日の朝は全校集会です。

 吉田先生の指揮で8時25分にスタートします。

 朝のあいさつの後、今朝はまず表彰状の伝達です。

 理科の研究発表の表彰状をいただきました。

 次に校長先生の講話です。
「先週の木曜日と金曜日に中間テストがあり、その結果が今日から返ってきます。テストの点数だけを一喜一憂するのではなく、どこが出来たか、またはどこが不足していたか、しっかり反省し、それを分析して、次に活かしてください。
 さて、この週末は各小学校で運動会がありました。土曜日は築港小学校で、日曜日は港晴小学校の運動会でした。校長先生の住んでいる地域でも運動会を実施している学校がたくさんありました。中学校は体育大会が少し早く終わっていますので、これからは文化祭の取り組みです。
 築港中学校では、全学年が協力して、他の学校にはない文化祭の取り組みをします。全員が力を合わせて、素晴らしい文化祭にしましょう。
 これで校長先生の話は終わります。」

 次に生徒会から今週の予定について説明がありました。

 また生徒会からは、赤い羽根募金のお知らせがありました。10月17日〜10月20日にかけての募金のお願いがありました。

 最後に生徒指導主事の堺先生からは、「失敗は次につながる成功体験である。」というテーマで、発明王エジソンに関しての講話がありました。同じ失敗をしない事が大事だと、説明していただきました。

港晴小学校の運動会 10月15日(日)

画像1 画像1
 10月15日(日)は、港晴小学校の第63回運動会です。
 今回の運動会のテーマは、「笑顔 楽しさ エンジン 全開運動会!」です。

築港小学校の運動会 10月14日(土)

画像1 画像1
 10月14日(土)は築港小学校の運動会です。
 保護者の方をはじめ、沢山の人が見に来られています。
 今回の運動会のめあては、「最後まで、あきらめず笑顔で楽しもう。」です。

3年学年だより 45期生146号(10・13)(最後の中間テスト 『質』>『量』)

画像1 画像1
 1年生から受け続けてきた中間テストもいよいよ最後でした(残る定期テストは期末・学年末の2回のみ) 前号では、勉強の『量』より『質』、「何時間勉強したか」よりも「何をどのように勉強したか」が勝負を分ける話をしました。朝学習や授業時数は、どこの中学校でも大差ありません。テスト期間以外も『質』を高めてください。


3年学年だより 45期生146号(10・13)(最後の中間テスト 『質』 > 『量』)

2年生学年だより16(10・13) 第16号(文化祭が近づいてきました)

画像1 画像1
画像2 画像2
 中間テスト、お疲れさまでした。満足のいく内容になったでしょうか。体育大会、中間テストの次は文化祭です。今年の文化祭は、ダンス、演劇、展示の3部門に分かれて全学年合同で行います。来週からは文化祭取り組み期間となり、毎日、放課後に準備に取り組みます。1,3年生と協力して、良い作品や演技を作り上げられるよう、頑張りましょう。また、全学年合同の合唱も、今日初めて全体練習を行いました。全校での合唱は築港ならではの取り組みです。成功させられるようにしっかりと練習に取り組みましょう。


学年だより16(10・13) 第16号(文化祭が近づいてきました)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/1 45分授業・2年生(2限道 6限英)
11/2 漢検(1,2年生6限・3年生希望者放課後)・1年生(56限入替)
11/3 文化の日
11/5 天保山祭り
11/6 生徒協議会 2年生職場体験前日指導(1限) ゆとりの日
11/7 2年生職場体験・第3回実力テスト 1年3限美 3年6限道 給食1年と3年のみ

行事予定表

中学校食物アレルギー個別対応用献立表

中学校家庭配付用献立表

文部科学省

大阪府教育委員会

大阪市教育委員会

大阪府

大阪市

港区役所

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

保健だより

生徒会だより

平和学習だより

学校評価

学校協議会

各種文書

全国学力・学習状況調査

大阪府警察