19日(水)クラブ活動    

6年生 社会見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1、3組と2、4組の二手に分かれて、歴史博物館とピースおおさかの見学をしています。
 写真はピースおおさかの見学の様子です。
 偶然、見学に来られていた戦争を体験された方のお話を伺うこともできました。

6年生の社会見学について

6年生の保護者様

 本日22日の社会見学は、予定通り実施します。
 8時25分までに登校できるようにお願いします。
 念のため、雨具のご準備の確認をお願いします。

2年生 国語の学習

 話し合う学習です。
 「うれしくなることば」について話し合います。
 友だちの話を聞いて質問するとき、自分の考えと似ているなと思ったとき、どのように発言すればよいかを確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数の学習

 長方形と正方形の学習です。
 紙を4つに折ってできる角の形「直角」を、三角定規を使って確かめました。
画像1 画像1

なかよし学級 国語の学習

 高学年では「あらしのよるに」をペープサートで表現し、低学年に見てもらうために練習をしています。
 ペープサートを動かしたり、朗読したりして表現の工夫をしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30