持久走記録会 始まりました

5年 自然体験学習9「2日目」

 しっかりと体を動かして朝食を食べて、2日目の活動へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 自然体験学習8「キャンプファイヤー3」

 最後に「意味がわかると怖い話」を聞いて終わりました。
 どの活動もみんなの明るさで雨で中止することなく1日目を無事に終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 自然体験学習7「キャンプファイヤー2」

 みんなでファイヤーを囲んでゲームや歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 自然体験学習6「キャンプファイヤー1」

 「火の女神」が現れて火を灯してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 自然体験学習5「入所式」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 青少年の家に無事つきました。入所式、避難訓練をしました。

 この後の活動は、明日の朝まとめて更新しようと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/2 (創立記念日)・委員会活動(写真) ・劇鑑賞会
11/3 文化の日
11/4 休業日
11/7 修学旅行・2年お芋パーティー
11/8 修学旅行・5年非行防止教室3h

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

安全マップ

校歌

学年だより