3年生 算数の学び合い
本日
3年生の教室で 算数の学び合いを 見ることができました。 2桁の筆算の 掛け算の練習を 班ごとにしっかり 聞き合いながら 学んでいました。 ![]() ![]() 6年生 理科の学び合い
本日
6年生の教室で 理科の学び合いを 見ることができました。 塩酸と水酸化ナトリウムで 鉄とアルミニウムを 溶かす実験をしており 泡が出たのを見て 少し興奮していました。 ![]() ![]() 6年生 理科の学び合い
昨日
音楽室で6年生の 音楽の学び合いを 見ることができました。 2年生の先生の指導のもと リコーダーを使って 班ごとに作曲活動を 行っていました。 実に楽しそうでした。 ![]() ![]() 5年生 理科の学び合い
昨日
5年生の教室では 理科の学び合いを見ることが できました。 川の浸食、運搬、堆積を 学び合っており、 黒板いっぱいに 自分の意見を うめていました。 ![]() ![]() 児童朝会 特別編 俳句大賞の賞状伝達会
昨日の
児童朝会では 先日受賞しました 俳句大賞の賞状伝達を 行いました。 本校からは 6年生と4年生のお二人が 立派な賞状をいただきましたので 表彰いたしました おめでとうございます。 今後もますますの ご活躍を祈念しております。 ![]() ![]() |
|