黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

町たんけんに向けて

2年生が『町たんけん』に向けて、あいさつや質問の練習をしています。
相手に気持ちが伝わる表現ができているか、タブレット端末で撮影し見返しています。
画像1 画像1

体力強化週間

今日から『ぴょんぴょんタイム』が始まりました。
休み時間や体育の時間を活用して、学年ごとに目標の技の練習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字の学習

『花』という字を学習しています。
筆順や、はね・とめなどを全員で確認しています。
何度も空書きしたり、ドリルの手本を指でなぞったりして覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行について

画像1 画像1
今週に待ちに待った修学旅行があります。

荷物の最終確認をよろしくお願いします。

<10月19日(木)>

   登校 : 午前6時50分 (正門より)

   出発 : 午前7時15分 (北門より)


朝がいつもより早いので、早めの就寝をお願いします。

また、見送りに来られる保護者のみなさま近隣の方々のご迷惑にならないよう騒音等ご協力よろしくお願いします。

みいつけた! (#^.^#)

画像1 画像1
海遊館の『北極』のコーナーで、

元気に泳いでいるカワイイ動物がいました(#^.^#)

うりひがっこは、上を見あげて驚いていました!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/2 3年阿倍野防災センター社会見学
11/6 5年クラフトパークによる出前授業
11/7 児童朝会
3.4年国際理解学習
2−1給食交流
委員会活動
11/8 1.2.3年図書ボランティアさんによる読み聞かせ
グローバルクラブ

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

その他

新型コロナウイルス感染症関連