黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

今週も頑張りました!

今日は三連休を控えた金曜日。
子ども達は、気を引き締めてテストに取り組んでいます。

今日のめあてコーナーには、先日種蒔きした「田辺大根」に忘れず水やりをするようにジョウロが貼られています。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしい給食いただきます!

今日の献立「ハヤシライス」は、日本で誕生した料理です。

薄切り牛肉とタマネギをデミグラスソースで煮たもので、近畿地方ではハイシライスと呼ばれることもあります。
また、地域によっては牛肉を豚肉で代用することもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長さを比べよう

今日は、物差しを使わずに長さを比べます。
子ども達は、コンパスを使うと長さを比べられることに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しかった運動会

楽しかった運動会の思い出を、画用紙いっぱいに描きました。
画像1 画像1

3つの数の計算

『8+2+5』

はじめに8+2を計算する。
答えを忘れないように、8+2を囲み、小さか10と書いておきます。
次に10+5を計算する。
答えは15なので、8+2+5=15になる。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/2 3年阿倍野防災センター社会見学
11/6 5年クラフトパークによる出前授業
11/7 児童朝会
3.4年国際理解学習
2−1給食交流
委員会活動
11/8 1.2.3年図書ボランティアさんによる読み聞かせ
グローバルクラブ

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

その他

新型コロナウイルス感染症関連