私たちの目標  誠実  努力  忍耐

5月26日(金)今日の給食

今日は、豚丼に牛乳。
きゅうりの梅風味、白団子のきな粉がけでした。
メニューは、「豚丼」だったのですが、給食見本がご飯と豚丼の具材が別の食器に入っていたので同じように配膳され豚丼になっていなかったクラスもありました。
ご飯と具材を別々に食べても美味しさに変わりはなかったようです。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(金)今朝の登校風景

今朝は曇り空。日中の気温も昨日よりは低いようです。
来週は、雨の日が続く予報になっています。

雨の降らないこの週末を大切に使いましょう。

池の睡蓮がきれいな花を咲かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校徴収金口座の残高確認をお願いします。

明日26日(金)は、学校徴収金の口座振替日です。
口座の残高のご確認をお願いします。

徴収金額は、「令和5年度 学校徴収金 講座振替日 および 振替金額一覧表」の通りです。

残高不足等で引き落としができなかった場合に後日口座から引き落としを希望される場合は、事務室までご連絡をお願いします。

5月25日(木)今日の給食

今日は、コッペパン(ソフトマーガリン)と牛乳。
鰹のマリネ焼き、スープ、グリーンアスパラガスのソテーでした。
鰹のマリネは、肉厚十分な鰹でとてもびみでした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

全校集会が行われました。
校長先生からは、5月8日以降新型コロナウイルス感染症も5類となり、罹患したときの対応が変わりました。
特にマスクの着用は必要なくなりました。これから暑さも増したり、体育大会の練習もあります。マスクを外し、熱中症予防にも気をつけてください。というお話がありました。
また、今日から3週間教育実習生の実習がはじまることの紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/2 創立記念日 45分×5 記念式典準備・リハーサル 歌朝練
11/3 文化の日 創立50周年記念式典
11/4 休日
11/5 休日
11/6 全校集会  進路懇談(1)(3年4限まで) スタラボ(3年対象)
11/7 進路懇談(2)(3年4限まで) スタラボ(3年対象)6限1年歯と口の健康教室 S
11/8 1,2年50分×6 進路懇談(3)(3年4限まで)スタラボ(3年対象) L

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校評価

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

住之江中学校「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果について

事務室より

給食献立表

非常変災時の対応について

食育通信