いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。
TOP

1年生の活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
5月18日(木)、朝顔の種まきの説明を担任の先生からしっかりと聞きました。中庭では、種まきをお手伝いしてくださる担当の先生にあいさつしました。

高学年 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校到着しました

給食の様子(7年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月18日(木)、今日の献立は、黒糖(小)パン、ミートソーススパゲッティ、レタスとコーンのサラダ、ミニフィッシュ、牛乳です。「レタス」は、約95%が水分ですが、ビタミンCやビタミンE、カロテン、食物繊維なども含みます。

高学年 春の遠足 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木陰で楽しい昼食です。

中間テスト(1日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月18日(木)、中学生は、本日、中間テスト(社会・理科・英語)でした。7年生にとっての初めての定期テストはどうだったのでしょうか?明日のテスト(数学・国語)も頑張りましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/2 5年遠足(予備日)、中学生の生徒会選挙、中国国際クラブ(中学生)
11/4 元気アップ土曜学習会
11/6 芸術鑑賞(小学校、中学校)、低学年テナムの会、
11/7 小学生の委員会、
11/8 2年社会見学(緑木車両工場)、3年西成消防署見学、ジャガP、テナムの会高学年、人権教育実践交流会(玉出中)、

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長室より