「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月17日の児童朝会は、心と身体ほぐしです。

姿勢キラキラ体操、足早ダンスのあと、折り返しリレーをしました。

縦割り班のリーダーが優しくサポートする姿はすてきです。

17日の応援団!

画像1 画像1
画像2 画像2
はちまきをして、かっこよく声を出していました。

赤組も白組もまとまってきています。

運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月16日の委員会活動です。

リーダーとサブリーダーによる運動会に向けての係活動がスタートしました。

まなびや

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月16日のまなびやです。

2年生と3年生がさっと集まり、自分の学びをはじめていました。

学びサポーターの大学生も2人来てくれています。

10月16日 給食献立

画像1 画像1
[献立名]
・コッペパン、アプリコットジャム
・牛肉の香味焼き
・ほたて貝とトマトのスープスパゲッティ
・はくさいのピクルス
・牛乳

[一言メモ]
・トマトのスープスパゲッティは、ほたて貝柱やベーコンでうまみを出しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/3 文化の日 食のEXPO
11/6 児童朝会 後期児童会認証式 56年漫才ワークショップ 三西まなびや(低・高) 三西読書週間(17日まで) PTA付添登校
11/8 就学時健康診断 14:10受付 児童13:30下校
11/9 児童集会 3年栄養学習 スクールカウンセラー

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント

運営に関する計画

学校協議会