たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
区P卓球大会 2
区P卓球大会 1
図工の学習(1年)
理科の学習(6年)
実りの秋
体育の学習(4年)
変わりピザ
音楽の学習(1年)
国語の学習(4年)
学級活動(2年)
今月の月目標
英語の学習(3年)
図工の学習(4年)
英語の学習(5年)
図工の学習(3年)
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年生の皆さんへ
明日から2日間、貝塚に林間学習に出かけます。現地で楽しく活動できるよう、今夜は早めに休んで、明日の朝しっかり朝食を食べて遅れないように登校してきてくださいね。
発達障がい基礎講座
今日、午後2時より多目的室において発達障がい基礎講座を行いました。
講師に教育委員会インクルーシブ教育推進担当の新開先生をお招きして、発達障がいのある児童の心理面の指導や理解の仕方についてお話していただきました。
新開先生、本日はお忙しい中お越しいただきありがとうございました。
水泳特練2日目
今日の様子です。昨日に比べて確実に上達しているのが分かります。来週もぜひがんばって参加してくださいね。
野田恵美須神社夏祭り
7月19、20日は野田恵美須神社の夏祭りでした。昨日は野田中、大開小と合同で巡視。今日の夕方は子どもたちが吉野小学校に立ち寄ってくれました。
大人の大そうじ
午後からは職員室やパソコン室など、普段十分手が届かない箇所を手分けしてそうじしました。ちょっとだけスッキリしてちょっとだけ疲れました(笑)
61 / 115 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS 〜いじめ・体罰等に関する窓口〜
アクセス統計
本日:
10 | 昨日:34
今年度:33188
総数:276032
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学省 学習指導要領に関する移行措置等
大阪市いじめ対策基本方針
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針
安全マップ
安全マップ
携帯サイト