風邪をひかないように手洗いとうがいをしましょう。◆29日(金)1年生・4年生交通安全指導 ◆12月3日(火)3年生から6年生学力経年調査(1) ◆12月4日(水)3年生から6年生学力経年調査(2) ◆6日(金)学習参観・懇談会(5・6時間目)

千日紅(センニチコウ)の花摘みをしました!(1−1)  10/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
管理作業員室の南側の花だんに咲いている千日紅(センニチコウ)。
赤色・桃色・白色の三種類の色があります。
子どもたちは、思い思いに気に入った千日紅を摘んでいます。
自然とのふれあい、とても楽しそうです。 

落花生(らっかせい)のかんさつ(1−2)  10/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然観察学習園に観察に来た1年2組、ちょうど校長先生が落花生の収穫をしたところに遭遇しました。「わーピーナッツだ!」と喜んでいます。
クスノキ広場の畑に降りて、実際に畑に実っている落花生を観察しました。土の中にピーナッツの殻があることに驚いていました。タブレットで写真を撮りました。 

一年四組 「晴明まつり準備」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月にある晴明祭りの準備をしました。
実際に自分たちで遊んでみて、改良点を話し合いました。
ペットボトルキャップを飛ばして的に当てるお店をします。
「しっかりとテープでとめる」「もっとキャップがあると面白そう」と話し合っていました。

一年生 国語「はっけんメモ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室で生き物係が世話をしているコオロギを観察しました!
色、形、鳴き声、触った感じなど実際に目の前にした気づきがありました。
虫が苦手な子も勇気を出して触っていました。

【5年生】 グループ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の応用問題や、国語の「和の文化を調べる」学習などで、グループ学習に取り組んでいます。
子ども達は、分からないことを質問し合ったり、友達に分かりやすく説明したり、友達のノートを参考にしながら自分の考えをまとめたりと、グループの友達と協力しながら学習することができています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 5年1組社会見学
校内読書週間(〜11/10)
11/7 1年出前授業(安全指導)
3年社会見学(消防署)
11/8 5・6年芸術鑑賞「バレエ」
1年英語出前授業(1)
委員会活動
11/9 1年英語出前授業(2)
PTA役員会
11/10 SC(スクールカウンセラー)来校日
5年2組社会見学
6年阿倍野区スポーツ交歓会(中止)
11/11 阿倍野区PTA地域教育活動研修会(13:30〜阿倍野区役所)

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ