校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

文化発表会

楽しみにしていた文化発表会の日を迎えました。
早朝より、多くの保護者の方の来場がありました。
日ごろのお子様の頑張りを直接見ていただけたことと思います。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会【舞台の部】

開始時刻が確定しましたのでお知らせします。
 8:55      生徒会   「開会式」 
 9:00(30分間) 吹奏楽部  「吹奏楽演奏」 
 9:40(10分間) 1・2年理科 「夏の自由研究」
 9:55(30分間) ダンス部  「ダンス発表」
10:30(20分間) 国際空ラブ 「韓国・朝鮮の文化の紹介」
11:05(20分間) 2年国語科 「シャッター」
11:40(10分間) 3年生   「全体合唱カイト」
11:50       学校長   「あいさつ」
明日の来校、お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会リハーサル

文化発表会を2日後に控え、舞台の部に出演する3団体のリハーサルを行いました。
今日は、「ダンス部」「国際クラブ」「2年国語科」について本番通りに行いました。
子どもたちが、本気で取り組んでいる姿が感じられます。
明日は、「3年合唱」「1・2年理科発表」「吹奏楽部」のリハーサルを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生のあいさつ

今日から25日(月)までの2週間、もう一人の実習生が加わりました。
英語科で1年1組を担当します。
宮原中学校の先生・生徒からたくさんのことを学んでください。
画像1 画像1

全校集会

生徒指導主事の先生からは、バスケットボール大会会場での他校3年生の引退の涙を目にしたことから、「一瞬一瞬を大切にしてほしい。」という話をしました。
校長先生からは、先週木曜日に行った生徒会選挙について、「選ばれた人は、周りの人が皆さんの背中を見て言動することも意識して、より良い宮原中学校にしてください。選出されなかった人も多くの人が支持をしていたことを忘れないでください。投票した人は生徒会の人たちに協力を惜しまずにしてください。」と話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/5 休業日 「津波防災の日」 実テ前日
11/6 5時間授業 弁当持参  3年/第4回実力テスト(理・英・国・社・数) 生徒議会
11/7 B 1年/読み聞かせ
11/9 3年/テスト反省
11/10 5時間授業 SC 国際クラブ
11/11 休業日