創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

(10月25日) 1年生 秋の遠足

天王寺動物園に到着しました。子どもたちの後ろには、最上部に太陽がかかった「あべのハルカス」がそびえています。9時30分の開園まで少し時間があるので、運動会の際に使ったバンダナを身に着けて用意をしました。動物園にはたくさんの小学校が遠足に来るので、このバンダナは西天満の子だとすぐにわかる目印にもなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(10月25日) 1年生 秋の遠足

今日は、1年生が秋の遠足に行きました。行き先は、天王寺動物園です。小学校に入学して初めて、電車を使って出かけます。大阪メトロ谷町線で、南森町から天王寺まで乗車しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうのきゅうしょく

10月25日
「タンタンめん あっさりキャベツ まっ茶大豆 黒糖パン 牛乳」
画像1 画像1
画像2 画像2

(10月25日) 5年生 理科の授業

今日は、流れる水の働きについて実験しました。
自分たちで川を作り、「侵食」「運搬」「堆積」の働きについて体験的に学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(10月24日) 3年生 秋の遠足

最後に、万博公園のシンボル「太陽の塔」の前で記念撮影をしました。とても楽しく、充実した一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30