バス出発
お見送りありがとうございました。
行ってきます! ![]() 修学旅行 出発式
登校時、雨がぱらついていたので、講堂で行いました。
![]() ![]() 19日 給食
「まっ茶ういろう」
先生「今日のういろうは、何味かわかるかな?」 1年「まっ茶!」 先生「正解!5月は、お茶の木に若葉が出て、それを摘み取っておいし い新茶になる季節です。なので、まっ茶ういろうになっていま すよ。」 1年「まっ茶苦手やけど今日のういろうはおいしかった!」 よかったです。いろんな味を食べてみてね。 ![]() ![]() 4年 春の校外学習 大仙公園
校外学習で堺市にある大仙公園へ行きました。
大阪市外への遠足は4年生にとって初めてのこととなりました。 大仙公園では、班で協力をし、オリエンテーリングをしました。 ポイント地点ではクイズに答えたり、写真を撮ったり、ゲームをしたりしました。 どの班も班のみんなで協力し、時間内にゴールをすることができました! 広場での昼食後、みんなで仲良く遊びました。 ![]() ![]() ![]() 18日 給食
「変わりピザ」
1年「ピザおいしい〜!」「ピーマンやツナがのってる!」 先生「そうですね。今日のピザの皮は、何でできているかわかるか な?」 1年「ぎょうざの皮?」 先生「あたり!」 「給食室で、ぎょうざの皮を1枚ずつきれいに並べて、ツナ、コ ーン、ピーマン、ピザソース、チーズを混ぜ合わせた具をの せて、焼き物機で焼いていますよ。」 「お家でも簡単に作れるので、挑戦してみてね。」 ![]() ![]() |