10月2日 給食献立・ごはん ・豚肉のねぎじょうゆ焼き ・ふきよせ煮 ・きゅうりの甘酢づけ ・牛乳 [一口メモ] ・ふきよせ煮は、旬のさといもやれんこん、しめじなどを使った煮ものです。 令和5年度 卒業式・保育修了式実施日について
本市校園における令和5年度卒業式・保育修了式の実施について次の通りお伝えいたします。
〇幼稚園 3月15日(金) 〇小学校 3月18日(月) 〇中学校 3月13日(水) すききらいをしないで食べよう!栄養教諭を迎えて、食の大切さについて学びました。 食べ物が働きによって3つの仲間に分けられることを知りました。 エネルギーのもとになるもの、からだをつくるもとになるもの、からだの調子を整えるものです。 今日の給食のメニューもちゃんと3つにわかれました。 ほかにも、食べ物から、これは何の仲間かも考えました。 栄養教諭は、ご飯を食べるとき、おうちの人にクイズを出してみてね、と話してくださいました。 実験はおもしろい閉じ込めた空気を押すとどうなるのか? 体積は変わる?変わらない? 子どもたちは予想をします。 そして、実験では、注射器に空気を入れて、直角にゆっくりと押しました。 さあ、どうなったかな? 児童朝会学校長からは、前期のふりかえりから、後期を迎える日に考えてほしいことの話がありました。 子どもたちに聞くと、つけてほしい力のうち、どの学年もついてきたよ、というのは、「自分も人も大切にする力」でした。 でも自分の考えをもったり、自分の考えを表現し,行動したりすることは、まだまだだと子どもたちは考えていました。 その後、児童会から運動会のスローガンが発表されました。 さあ、後期がはじまります。 |
|