学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

10/27 の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
みそカツは、塩、こしょうで下味をつけ、小麦粉に水を合わせた衣、パン粉の順につけ、熱したなたね油で揚げます。八丁みそ、赤みそ、砂糖、みりんに湯を少しずつ加えて煮、水どきでんぷんでとろみをつけ、配缶時にカツにつけます。八丁みその旨みと深い味わいが、サクサクカツにしみこみます。「みそカツ美味しかったー!!」「みそカツ最高!!」みんな、ニコニコ笑顔で教えてくれました。
問題
みそカツは、どの県の名物料理でしょうか?
1 青森県 2 新潟県 3 愛知県

正解は・・・
3 愛知県でした!!愛知県、名古屋名物です。愛知県のお味噌、八丁みそを使っているのが特徴です!

遠足 王子動物園 1・6年 その2

 お弁当も、なかよし班のグループで食べました。
 お弁当のあとは、再びグループで動物を見てまわりました。どんどんグループの仲が深まっていきました。6年生がとても頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 王子動物園 1・6年

 1年生と6年生が王子動物園へ遠足に行きました。
 なかよし班でグループをつくり、園内をまわりました。グループで楽しく動物を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会「なくそう こわい火事」3年

3年生が社会科の時間に、「なくそう こわい火事」の学習をしていました。
火事の現場の写真や大阪市の火事の件数を表したグラフを見て調べたり、気の付いたことを話し合ったりして、活発に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭「ミシンでソーイング」5年

10月27日(金)5年生が家庭科の時間、「ミシンでソーイング」の学習をしていました。
今日は初めてミシンに触れ、上糸と下糸のかけ方を学び、グループで実践していました。
先生に教わりながら、熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 ひめっ子班活動 どんぐり
11/7  放課後ステップ5年 学校協議会
11/8 社会見学3年 放課後ステップ4年
11/9 児童集会 みどりタイム クラブ 6年卒業アルバム撮影 どんぐり
11/10 スクールカウンセラー
11/11 休業日

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校評価

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ