これからの季節『寒さに負けず、心の中に温かさを保って頑張りましょう!』

防災体験学習<2年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、はじめに『バケツリレー』を行いました。
バケツリレーでは、バケツを渡す人と受け取る人の呼吸を合わせることが何より大切!
消火のためにみんなで力を合わせ、チームワークを高めていました!

教室では『みんなの防災クイズ(低学年用)』に挑んでいました!
みんなで答えを考えて、解説を見ながら防災について学んでいくことができました!

防災体験学習<3年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は講堂前で、『水消火器』の操作体験をしました!

初めて消火器に触れる子どもたち!
しっかりとねらいを定め、いざ消火にチャレンジ‼

『火事だ!』と大声で叫ぶことで、 周囲の人に火災を知らせ、人を集めることの大切さも学んでいました!

防災体験学習<4年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、『新聞紙スリッパづくり』に取り組んでいました!

ガラスの破片に見立てたペットボトル片の上を歩いてみました。
つくったスリッパに中敷きを入れると、思った以上に有効だった(痛くなかった)ので子どもたちはとても喜んでいました‼

防災体験学習<5年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、先に『防災クロスロード』を体験しました!
『その時、あなたならどうする⁉』について選択し、その理由を聞かれた子どもたちは緊張しながら答えていました!

その後各教室で『みんなの防災クイズ』に挑戦し、クイズを解きながら楽しく防災について学んでいきました‼

防災体験学習<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の各教室では、様々な災害を想定した『災害時の備え』や『自助・共助・公助』について学んでいきました。

講堂に移動した後は2クラス合同で、『防災クロスロード』を体験していました。
災害時に迫られるさまざまな「選択」を体験することで、防災について自分の事として考えていくことができました‼
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 秋見つけ<1年生>
なわとび研修会@講堂
11/7 守口車庫見学<2年生>
運営に関する計画 中間評価委員会
11/8 研究授業(国語5−1)
15:00〜研究討議会 指導:中道s<神戸常盤大学>
なわとびタイム開始(〜29日)
11/9 16:00〜指導案検討委員会3年
11/10 2年栄養指導2・3h
公開授業5h(1−2)
代表委員会、にこにこリーダー会
9:30〜12:30HUB交換<FORTINET利用不可><職員室・校長室・事務室のみ利用可>
16:00〜国語部全体会