給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ほたて貝は、冷たい海でたくさんとれる貝です。貝がらは20センチメートルほどの大きさで扇の形ににています。

給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
10月31日(火)の給食は
○牛肉の香味焼き
○ほたて貝とトマトのスープスパゲッティ
○はくさいのピクルス
○コッペパン
○バター
○牛乳でした。

外国語活動 1年生

 「ハロウィンをたのしもう」の学習をしました。楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科 4年生

 「ごんぎつね」の授業の様子です。ごんの行動から兵十に対する気持ちの変化について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会 9月30日

 校長先生からは、修学旅行のお話と敬老祝賀会で送ったお祝いの手紙の返事が届いたことのお話がありました。看護当番の先生からは、11月の生活目標と寒くなってきたときの服装についてのお話がありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/7 3年生2測定 ひまわり会
11/9 2年生歯磨き指導 SC
11/10 1年生2測定 ひまわり会
11/11 加美ふれあい広場
11/13 代休

学校だより

事務室

非常変災時の措置について

学校評価

学校協議会

大阪市教育委員会