「食物アレルギー」対応 研修会昨日、11月7日(火)の放課後、多目的室にて、 「食物アレルギー」対応の研修会を実施しました。 大阪市教育委員会 事務局が作成した動画を視聴し、 栄養職員・養護教諭の話を聞いて、全教職員が、 「食物アレルギー」の対応を学びました。
大成校区子どもみこし巡行
今週末11月11日(土)の午前中に、 大成地域の行事「大成校区子どもみこし巡行」が 実施されます。 そこで、使用される「みこし」が、今、 ピロティーに置かれています。
児童朝会「ビデオ朝会」【修学旅行】
今週の児童朝会「ビデオ朝会」の学校長講話は、
【修学旅行】がテーマでした。(写真中) 先週末、関西を賑わせた「アレのアレ」の話題も ありました。(写真上) ちなみに、私(誰でしょう…?)は、「アレのアレ」を された方を、現地で応援していました。
11月8日「いい歯の日」
今日11月8日は、「いい(11)歯(8)の日」です。
明日、11月9日(木)の午後、該当者のみですが、 「歯科検診」を実施します。 治療勧告書を受け取られた方は、早めに、 歯科を受診して、治療をお願いします。
「立冬」
今日、11月8日は、二十四節気の一つ「立冬」です。 暦の上では、「冬」の始まりです。 季節外れの暖かさ(暑さ?)は、 そろそろ終わりそうですね。 |
|
|||||||||||||||||||