学習参観・学級懇談会 2月19日(水)各学年1・3・5組、2月21日(金)各学年2・4・6組

5年自然教室 その13

飯盒炊爨

自分たちで調理して、カレーを作ります。
野菜を切る係、火を起こす係などみんなで協力して進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年自然教室 その12

室内オリンピックを行いました。

綱引きやピンポン玉運びリレーなどの競技をクラスで対抗し、盛り上がりました!
画像1 画像1

5年自然教室 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます

2日目がスタートしました。
朝の集いで、子どもたちの体調と今日のスケジュールを確認しました。
みんな元気です。

山登りを予定していたのですが、天候が悪いため室内オリンピックに変更です。

その後、朝食をいただき、室内オリンピックのためにパワーを蓄えました!

5年自然教室 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
就寝準備の時間となりました。

自分たちで布団の用意をしています。
歯磨きをして、準備を終えた子から1日の振り返日記を書いています。

しっかり体を休めて、2日目の活動に備えましょう。
おやすみなさい☆

5年自然教室 その9

みんなで歌って、踊って、ゲームして…
大いに盛り上がり、楽しい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/8 1・3年音楽体感事業
委員会活動(6年アルバム撮影)
11/9 阪南中学校生徒職場体験
11/10 6年スポーツ交歓会(16:30ごろ下校)
阪南中学校生徒職場体験
11/13 1年秋みつけ(阪南公園)
右側あるこう週間(〜17日)
11/14 教員研究発表のため全学年14:35ごろ下校