3年生 ボッチャ体験大いに盛り上がっていました。 いろんなスポーツを体験することは、よい経験になります。 運動場から聞こえる応援の声「○○さん、頑張れー」という応援する声が聞こえてきました。 1年生が、運動場で走っていました。 みんなで、走っている人を応援する声が、響き渡ています。 5年生 地域連携学習22つめの講座は、「アーチ橋を作ってわたってみよう」です。 実際にアーチ橋を作ってみて、わたってみます。 どきどきわくわくしながら渡っていました。 どうして、みんなの体重を支えることができるのか不思議ですね。 楽しい学びになりました。 地域の方、生涯学習ルームの方、ありがとうございました。 5年生 地域連携学習本校の児童と生涯学習ルームが一緒に作る「学ぶ楽しむ体験」をテーマに 2つの講座を開いてくれました。 まず、最初は「手話体験」です。 生涯学習ルームの手話講座の方々に来ていただき、手話について学びました。 手話を必要とする方と会話ができたら素晴らしいですね。 11月6日児童朝会運動委員会からは、来週から始まる大縄週間の説明がありました。 跳び方のデモンストレーションもありました。 クラスで、目標を決めて、目標達成のために協力してください。 給食委員会からは、今日から始まる給食がんばり週間の説明がありました。 残さず、よくかんで、よい姿勢で、大声を出さず、食べましょう。 後片付けをきちんとしましょう。 と呼にかけがありました。 苦手な食べ物を、無理せず、頑張って食べてみましょう。 今日の絵本は、『ガンピーさんのふなあそび』 (ジョン・バーニンガム作 みつよしなつや訳) ほるぷ出版)です。 ガンピーさんは船で出かけます。 途中で、子どもたち、そして、うさぎなどの動物たちが 乗せてほしいと乗り込んできます。 さて、どうなるでしょうか? わくわくどきどきの絵本です。 急に暑くなったり、涼しくなったり、変化の激しい気候です。 くれぐれも体調には、気を付けてください。 |
|