10月30日 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は子どもたちに人気の「大学いも」でした。揚げたさつまいもに砂糖、塩、こいくちしょうゆなどで作ったたれをからませています。 6年 家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 多文化共生教育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日本語と同じ読み方をしたり、少しルールがちがったりしていて、子どもたちは興味津々で聞いて楽しんでいました。 最後は、ハングル文字で自分の名前を書くことに挑戦しました。 児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童会からは、東粉浜フェスティバルの動画について連絡がありました。今から楽しみです。 住吉区民祭り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10時の小ホールのオープニングを、東粉浜幼稚園のチアが素敵なダンスでかざっていました。 また、ぶら下がり選手権で素晴らしいタイムで表彰されている子もいました。 東粉浜地域のテントは、揚げ物とかき氷が大人気で、ずっと長蛇の列でした。 大いに盛り上がる区民祭りでした。 |
|