黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

集中して

学習したことが身についているか確認するためにテストに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境整備

管理作業員が、廊下の電球交換をしています。
子ども達が、安全・安心に学校生活を送れるよう努めています。
画像1 画像1

子どもの作品

夏休みのがんばりが伝わってきます。
画像1 画像1

絵本「あっ、ひっかかった」を読んで

きっかけは、フロイドくんの凧が木の上にひっかかってとれなくなったことから。
凧を引っ張ってもぶら下がっても全然とれないので、フロイドくんは片方の靴を投げてみたのです。
すると、その靴も木にひっかかり・・・

自分だったら、どんなものを木に投げてひっかけるかな?と想像して描きました。
画像1 画像1

1年 運動場でおもいっきり遊んだよ!

2学期がスタートして2週間が経ちます。
1年生の子ども達は生活リズムを取り戻し、元気いっぱいです。

休み時間の外遊びは1学期の間は中庭のみでしたが、運動場での遊びも始まりました。

広い運動場で笑顔で遊んでいます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/8 1.2.3年図書ボランティアさんによる読み聞かせ
グローバルクラブ
11/9 スクールカウンセラー
全校遠足予備日
11/10 1.2年ふれあいフェスティバル
漢字検定
11/14 児童集会
6年理科特別授業

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

その他

新型コロナウイルス感染症関連