11月7日3,4年プラネタリウム、8日5,6年万博記念公園、11日1,2 年鶴見緑地公園、16日作品展、19日6年心の劇場、22日3年くらしの今昔館、5年カップヌードルミュージアム、28日全市公開授業

2年生 プログラミングの学び合い

本日
2年生の教室で
プログラミングの学び合いを
見ることができました。

自分のつくった
とおりに画像が動くことに
子どもたちは感動していました。
画像1 画像1

5年生 社会の学び合い

本日
5年生の教室で
社会の学び合いを
見ることができました。

自動車工業の単元で
7枚の自動車の写真を
つくられた年代順に並べ替えて
自動車の歴史を
簡単につかませる課題で
相当難しいと思うのですが
子どもたちは夢中になって
取り組んでいました。
画像1 画像1

4年生 国語の学び合い

本日
4年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

今日のシーンがよほど
気になっていたのか
今日の場面の文章が
配れると子どもたちは
我先に文章を
読み始めていました。

文章を
読みなさいでも
読まなければならないでもなく
「読みたくなる」ような
国語の授業を
大隅西小では
つくっていきたいと
思います。

画像1 画像1

1・2年生 総合の学び合い

本日
1・2年生が講堂で
2年生のつくった手作りおもちゃを
1年生が回って1つずつ
楽しむ活動をしていました。
画像1 画像1

4年生 国語の学び合い

本日
4年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

「おにたのぼうし」の
第4場面の前半を
言葉を大切にしながら
読み描いていました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/9 委員会活動
11/10 作品展保護者鑑賞
11/11 学習参観・作品展保護者鑑賞
11/13 代休
11/15 6年社会見学「ピース大阪・歴史博物館」

校長 講話

学校評価

学校のきまり

公開研究授業