ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

図画作品紹介(3年生)「ファイヤーワークス」

 
 一足早く、大成小学校に

色とりどりの多数の花火が、打ち上げられました。

 学期末個人懇談会にお越しの際、

ぜひ、子どもたちの作品をご覧ください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【黒糖パン、牛乳、パエリア、ウインナーとキャベツのスープ、すいか】

今日の給食には、すいかが登場しました。

1年に1回提供され、1玉を64人分に分けています。

おかわりじゃんけんに、たくさんの児童が参加していました!

PTA実行委員会

 
 昨夜<7月5日(水)>、今年度の第1回、

「PTA実行委員会」が、開催されました。

 PTA役員、実行委員のみなさま、総勢25人出席され、

今後の地域・PTA行事や、PTA活動について

1時間ほど、話し合われました。

 夏季休業中に、いろいろな地域・PTA行事が

予定されているようです。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度「6,000」アクセス突破!

画像1 画像1
 
 今日7月5日(水)、さきほど、

今年度の本校WEBページへのアクセス数が、

「6,000」を突破しました。

 ここ半月間で、「1,000」アクセスありました。

 目標の1年間「20,000」アクセス突破を目指して

引き続き、更新し続けます。


児童朝会「ビデオ朝会」【夏の大三角】

画像1 画像1
 
 今週の児童朝会「ビデオ朝会」の学校長講話の主題は、

【夏の大三角】、星座でした。


 おやおや、モニター画面に注目しないで、

カメラ目線でピースサインの子がいますね… (写真下)


画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/9 国際クラブ「ホランイ」
国際理解学習(4年)
歯科検診(該当者のみ)
11/11 大成校区子どもみこし巡行
東部子ども民族文化祭(大阪府立桃谷高等学校)
11/12 東成区民まつり
11/13 児童朝会(体育館)
クラブ活動(4年・5年・6年)
11/14 第2回 学校協議会(18:30〜)
11/15 スクールカウンセラー来校日

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

校則

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査結果

アンケート

交通安全マップ