☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

本日の給食(6月7日)

本日の献立
・いかてんぷら
・フレッシュトマトのスープ煮
・キャベツとコーンのソテー
・コッペパン
・いちごジャム
・牛乳

【いか】
いかは、たんぱく質が多く、脂質は少ないです。
噛み応えがあるため、よく噛んで食べることができます。
スルメイカやアカイカ、コウイカ、ホタルイカ、ヤリイカなどの種類があります。
今日のいかてんぷらは、アカイカ(別名ムラサキイカ)が使われています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景5

美術科と数学科の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景4

音楽科と国語科の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景3

理科と英語科の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景3

技術科と数学科の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/10 45分×6限(3年生4限まで)
進路懇談会(3年生)
教育相談(1・2年生)
なにわ語り部の会によるお話し会(1年生)
学校協議会
11/13 45分×5限(3年生4限まで)
進路懇談会(3年生)
教育相談(1・2年生)
BS学習会
11/14 45分×6限(3年生4限まで)
進路懇談会(3年生)
教育相談(1・2年生)
11/15 45分×6限(3年生4限まで)
高校出前授業(2年生)
進路懇談会(3年生)
教育相談(1・2年生)
11/16 45分×6限(3年生4限まで)
進路懇談会(3年生)
教育相談(1・2年生)