いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
漢字検定受検
給食の様子(9年2組)
2年 さつまいも
職場体験学習
赤い羽根募金(最終日)
さつまいもの収穫
給食の様子(9年1組)
英語の授業
赤い羽根募金
児童集会
給食の様子(4年1組)
募金活動(2日目)の様子
3年生 社会見学3
3年生 社会見学2
緑木車両工場を出発しました。
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
校内の掲示板
4月10日(月)、小学校の保健室前と階段の踊り場に飾られています。
始業式
4月10日(月)、令和5年度1学期の始業式が行われました。最初に校長先生から新年度に向けてのお話がありました。その後クラス担任発表、着任式と続きました。最後に中学校の対面式があり、在校生から歓迎の言葉、新入生から誓いの言葉が伝えられました。
1学期 始業式
配布物
4月10日(月)、教科書等、配布プリントがたくさん配られました。教科書やノートなど自分の持ち物には必ず名前を書きましょう。配布物の中には、期日が決められている提出物があります確認してくださいね。
給食について
明日から給食が始まります。1年生にとっては初めての給食になりますね、ルールを守って楽しみましょう!
登校の様子
4月10日(月)、通用門を元気よくあいさつをする児童生徒たちです。
170 / 174 ページ
<<前へ
|
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
26 | 昨日:69
今年度:39515
総数:273899
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/10
4年社会見学(予備日)、8年職場体験、漢検、
11/11
元気アップ土曜学習会
11/13
低学年テナムの会、中学生認証式、9年進路相談
11/14
6年卒業アルバム写真、小学生のクラブ活動、9年進路相談、
11/15
9年進路相談、ジャガP、高学年テナムの会、
11/16
9年進路相談、6年社会見学(歴史博物館、大阪城公園)(15日から変更された)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
大阪市教育委員会ツイッター
大阪府教育委員会
中学生のみなさんへ(入試情報・学校説明会など)
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ「咲なび」
府立高等学校一覧
府立支援学校一覧
府内の公立高校の概要
府内の公立高校の特徴と学科・コース
府内の公立高校の入試情報
配布文書
配布文書一覧
連絡文書
電子書籍(EBSCO)のご案内
推奨通学路(安全マップ)
学校評価
令和5年度全国学力・学習状況調査(新今宮小学校)
いまみや小中一貫校
学校安心ルール(いまみや小中一貫校)
学校いじめ防止基本方針(令和5年4月1日)
校長室より
10月30日 中学校全校集会
10月23日 合同全校朝会・集会
10月2日 小学校全校朝会
9月25日 小中合同朝会・集会
2学期始業式
1学期 終業式
7月10日 合同全校朝会・集会
7月3日 中学校全校集会
6月19日 合同全校朝会集会
5月22日 合同全校朝会集会
5月15日 中学校全校集会
いじめについて考える日
4月24日 合同全校朝会・集会
1学期 始業式
携帯サイト