春休みは3月22日〜4月7日です。令和7年度始業式は4月8日(火)です。通常校時3時間で11:30ごろ下校です。

修学旅行1日目その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
嬉野サービスエリアでトイレ休憩をしました。
今から志摩自然学校へ向かいます。

修学旅行1日目その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陶芸体験の後は、景色のよい場所で昼食をとりました。
12時半ごろに信楽陶芸村を出発しました。

修学旅行1日目その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは集中して作品作りに取り組み、それぞれの素敵な作品ができました。

修学旅行1日目その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、陶芸体験をスタートしました。子どもたちはワイワイと楽しそうに、粘土をこねています。

修学旅行1日目その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
信楽陶芸村に到着しました。クラスごとに集合写真を撮った後、登り窯の前で陶芸についての説明を聞いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
11/11 土曜参観(学習発表会)
11/14 1年 食の出前授業(りんご)
11/16 3年 社会見学(消防署)
6年 食の出前授業(くら寿司)
11/17 防犯教室
検診
11/17 歯科検診1・3・5年
委員会・クラブ
11/14 クラブ活動
PTA
11/15 PTA実行委員会
その他
11/12 ライオンズ杯キック・ソフト大会
11/14 手洗い週間〜17日
5年 校庭開放
11/15 C-NET2・3・4年
11/17 C-NET5・6年
5年 食育授業
6年 校庭開放
休日
11/13 代休

学校だより

保健だより

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

福島小安全マップ

生活指導

オンライン学習関連

こどものそうだんまどぐち

学校のきまり