4年生 図形の描き方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は三角定規や分度器、コンパスを使って、ひし形や三角形を描く学習をしていました。みんなコンパスを上手に使っていました。

3年生 理科「ひなたとひかげ」

 3年生は理科の学習で、太陽のことを学習しています。先日は太陽と影の動きを観察していましたが、今日はひなたとひかげの違いを学習していました。
 温度計を使って、ひなたとひかげの表面の温度を測定していました。学校には、放射温度計(表面の温度を測定する温度計)もありますが、温度計を使ったことがない3年生ですので、地面を少し掘って地面の温度を測っていました。表面温度計とは、おでこに近づけて体温を測る温度計と原理は同じですが、学校にあるのは、300度まで測れるので、てんぷら油の温度も測定することができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月15日(金)今日の給食は、
・チキンカレーライス≪米粉≫
・キャベツとコーンのサラダ
・白桃(かんづめ)
・牛乳      でした。
 
「チキンカレーライス≪米粉≫」は、鶏肉を主材にした毎回好評な献立です。
 小麦アレルギーの子どもも食べられるように米粉のカレールウの素を使用しています。

学習参観・懇談会の参加ありがとうございました。

 本日は猛暑にもかかわらず、多数の保護者の皆様に、学習参観・学級懇談会にご参加いただきありがとうございました。子どもたちの声で、保護者の方に見てもらうのを心待ちにしていた低学年の児童もおりました。是非、ご家庭でほめてあげてください。
ほめることで、学習のやる気も高まります。よろしくお願いいたします。
 次回は、10月15日(日)の運動会をご参観ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月14日(木)今日の給食は、
・プルコギ
・トック
・えだまめ
・ごはん
・牛乳       でした。

「プルコギ」
 プルコギは、韓国・朝鮮の料理です。「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味で、合わせて「火で焼いた肉」という意味になります。
 日本の焼肉とはちがい、牛肉にしょうゆやさとう、はちみつなどで味付けし、専用の鍋で作る「すき焼き」に近い料理です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/13 児童集会
記名・安全点検の日
11/14 芸術鑑賞
スクールカウンセラー
11/15 読み語り(2・5年)
なわとびタイム開始(12月4日まで)
11/17 作品鑑賞
11/18 学習参観
作品展

学校評価

お知らせ

学校協議会

学習資料