★★厳しい寒さが続きます。体調管理をしっかりとして、進級・進学に向けたまとめをしていきましょう。★★
TOP

3.4年生遠足3

 いよいよ到着間近。ワクワクが止まりません!
画像1 画像1
画像2 画像2

3.4年生遠足2

 電車の乗り方、待つときのマナー。すべて大切な学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.4年生遠足

 雨上がりの涼しい風のなか、海遊館へ向け出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室 6年生

税務署の方々が来てくださり、6年生に「税」についてお話していただきました。みんなの身近なくらしに「税」が関わっていることが分かりました。税金の大切さがよく分かったようです。また、現金一億円の重さを体感することができました!約10kg!重かったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身近な国の遊び2

 頭を使う遊びの後は、体を使う遊びです。
 こま回しに似たペンイと、キラキラした蹴鞠のようなチェギを楽しみました。
 まだまだ遊びたい様子でしたが、アンニョン!コマッスムニダ!とお礼を言ってお別れしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/13 消防署見学3年
11/14 栄養指導5年 クラブ活動
11/17 全校遠足予備日