ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

「校外学習」(4年生)【大阪市立科学館 見学】〈その5〉

待ちに待った〈お弁当タイム〉です。

館外の団体用食事場所で、お弁当を食べました。

「6時に早起きして、1時間かけて作ったの!」

というお弁当を見せてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「校外学習」(4年生)【大阪市立科学館 見学】〈その4〉

[水の科学]というテーマの〈サイエンスショー〉

何度か観ていますが、

学芸員さんの話術と見せ方が凄くて、

子どもたちが参加できろところがあり、

いつも「わぁー」と、子どもたちの

驚きの歓声が上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「校外学習」(4年生)【大阪市立科学館 見学】〈その3〉

まずは、〈プラネタリウム〉を鑑賞しました。

次に、〈サイエンスショー〉を鑑賞しました。

[水の科学]というテーマです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「校外学習」(4年生)【大阪市立科学館 見学】〈その2〉

画像1 画像1
遂に、【大阪市立科学館】に到着しました。

開館時刻待ち中で待機です。
画像2 画像2

「校外学習」(4年生)【大阪市立科学館 見学】〈その1〉

画像1 画像1
いよいよ出発です。

ドキドキワクワクの1日のスタートです。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/12 東成区民まつり
11/13 児童朝会(体育館)
クラブ活動(4年・5年・6年)
11/14 第2回 学校協議会(18:30〜)
11/15 スクールカウンセラー来校日
11/16 国際クラブ「ホランイ」
国際理解学習(6年)
11/17 校外学習(5年生)「コリアタウン」

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

校則

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査結果

アンケート

交通安全マップ