早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

3年生 体育

徒競走の練習をしました。スタートやゴールの位置、並び方やコースの確認などをしながら、当日と同じコースで走ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数

絵本の縦の長さと横の長さを比べます。どうしたら比べられるかな?見通しをたてて、紙テープで比べることになりました。グループで調べたことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(金) 本日の給食

今日の献立は、ごはん・さごしの塩焼き・含め煮・オクラのいためもの・牛乳です。

運動会にむけての 練習が始まりました。

しっかり体を 動かした後は

給食も しっかりいただきます!

子ども達の背中が 頼もしく見えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作

画用紙を「ちぎってはって」作った作品が完成しました。さあ、作品の題名は何にしようかな?考えて掲示しよう!みんなの作品を見合うのも楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生・4年生 体育

運動会に向けて、2年生と4年生の練習の様子です。2年生は、徒競走の並ぶ練習を、4年生は、ダンスの練習をしました。大人数での競技や演技になりますが、安全に気を付けてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
年間行事予定
11/13 児童朝会
11/14 スクールカウンセリング
11/15 作品展
11/16 作品展(保護者鑑賞あり)
11/17 作品展(保護者鑑賞あり)
11/18 土曜参観A校時3時間授業 2限(1,2,3年参観)(3限4,5,6年参観) 作品展(保護者鑑賞あり)