校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」 

6年修学旅行13

画像1 画像1
 17:00、倉敷美観地区を出発し、バスで宿舎(良寛荘)に向かいました。
 18:00、宿舎到着。代表児童の司会進行のもと、開舎式を行いました。「1泊2日、よろしくお願いします。」

6年修学旅行12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美しい風景が広がり、心地良い風が吹く中、子どもたちは倉敷美観地区を楽しく活動することができました。

6年修学旅行11

画像1 画像1
画像2 画像2
 たくさんのお土産を購入しているグループ、楽しそうに食べ歩きをしているグループなど、子どもたちの笑顔があふれていました。

6年修学旅行10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15:30〜、さわやかな気候の中、倉敷美観地区でのグループ活動が始まりました。
 お土産を購入したり、食べ歩きをしたり、グループごとに立てた計画で、自由に散策しました。

6年修学旅行9

画像1 画像1
画像2 画像2
 大原美術館の美術員の方から説明を受け、いよいよ美術鑑賞が始まりました。
 大原美術館には、世界的名画が多く展示されています。子どもたちも、最初は戸惑っていましたが、徐々に名画の魅力に引き込まれていきました。多くの子どもたちが、熱心にメモをとっていました。もう少しゆっくりと鑑賞したかった子どももいたようです。
 なお、館内は、撮影禁止でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/13 クラブ活動(卒業アルバム写真撮影)
11/15 愛育会読み聞かせ 1年2年3年
栄養教育推進事業 3年
低学年における歯磨き指導 2年
学習参観 5時間目
11/16 校外学習 2年(キッズプラザ)
11/17 スクールカウンセラー来校

お知らせ

非常変災時等の措置について

学校だより

学校のきまり等

通学路交通安全マップ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

大阪市いじめ対策基本、大阪市立川北小学校いじめ防止基本方針、相談窓口