天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

今日の給食

・一口がんもとさといもの味噌煮
・牛肉と野菜のいため物
・みたらしだんご

今日のメニューは月見の行事献立で、お団子がついています。
ちょうど今夜は十五夜です。
きれいな満月が見えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 非行防止教室

大阪府警察の中央少年サポートセンターの方をお招きして、非行防止教室をしました。
万引きなどの犯罪抑止だけでなく、交通安全や声かけ被害などの不審者対応についても実演を交えながら教えていただきました。
教えていただいたことをしっかり守って安全に生活してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ハードルぴょんぴょん

【2組】小型ハードルを使って、走る・跳ぶの運動遊びをしました。
またぎ越して走るだけでなく、片足や両足で、向きを変えながらいろいろな跳び越し方をして遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 Summer time memory

【2組】一見パソコンの授業のようですが、外国語の学習です。
夏休みの思い出を英語でまとめています。
わからない言葉は、辞書機能で調べながら簡単な英文を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 What color do you like?

【1組】C-NETの先生と外国語活動を楽しみました。
先生の発声に続いて大きな声でしゃべりながらゲームをしました。
歌の入ったチャンツもとっても元気にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/14 登校指導 PTA交通安全指導 校庭開放
11/15 区スポーツ交歓会
11/16 体験学習交流会5年 学校協議会
11/18 土曜参観(学習発表会)
11/20 代休

学校だより

校長室だより

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ