天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

4年生 音楽集会

今日の児童集会は音楽集会で、2年生と4年生が発表しました。
4年生は、最初に「子どもの世界」を歌いました。
歌に合わせてリコーダーのパートも入っています。
次に、リコーダーで「花笛」を落ち着いた美しい音色で演奏しました。
最後にクラッピングファンタジー「楽しいマーチ」をしました。
リズムよくみんなの手拍子が合わさって、楽しく聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽集会

今日の児童集会は2回目の音楽集会で、2年生と4年生が発表しました。
2年生は、最初に「あの青い空のように」をのびやかで元気のよい声で歌いました。
次に「山のポルカ」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。
低音と高音の2部に分かれて上手に演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

・鶏肉のてり焼き
・かぼちゃのみそ汁
・なすのそぼろ炒め

今日のメニューには、旬のなすとかぼちゃが入っています。
おかずは全品和風ですが、鶏肉のてり焼きも加わって、なかなか食べ応えのあるメニューでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 のこぎりギコギコ

【2組】図画工作科でのこぎりを使いました。
刃を入れる角度や、力加減が難しいの苦戦している人が多かったようですが、友だちと協力して木材を切りました。
苦労して切り終えた後の達成感は格別のようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 まどからこんにちは

【2組】図画工作科で、カッターナイフを使いました。
正しい使い方を学習したあとに、実際に使ってみました。
練習の線を切ったあとは、窓が開くように自分で線を描いて切りました。
だんだん慣れてきたので、次は作品作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/14 登校指導 PTA交通安全指導 校庭開放
11/15 区スポーツ交歓会
11/16 体験学習交流会5年 学校協議会
11/18 土曜参観(学習発表会)
11/20 代休

学校だより

校長室だより

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ