東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

あたたかな日差しに誘われて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝夕は冬を感じるここ何日間ですが、今日の昼休みはあたたかな日差しに誘われて、たくさんの子どもたちが運動場で元気に遊んでいました。

冬が近づくと、縄跳びをする子も増えてきます。

14日の献立

 今日の献立は、焼きししゃも・みそ汁・こまつなのいためもの・ごはん・牛乳です。

 焼きししゃもは、脂がのった大きなししゃもでした。こんがりと焼き色がついていて、中には魚卵が入っているししゃももあり、頭から尾までしっかりよくかんで食べている児童が多くいました。
 みそ汁は、豚肉、だいこん、うすあげ、青ねぎなどが入った彩りのよい具だくさんのみそ汁でおいしかったです。
 こまつなのいためものは、旬のこまつなは甘みがありシャキシャキした食感で、まいたけからもうま味がよく出ていました。

 ししゃも
ししゃもは、北海道の太平洋岸に住むキュウリウオ科の魚です。川で生まれ、海で1年半くらいかけて成長した後、10〜11月ごろには再び川をさかのぼって卵を産みます。
給食に使われているししゃもは、カラフトシシャモ(カペリン)と呼ばれる魚です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の練習(1年)

今日の4時間目
講堂では、1年生が学習発表会の練習をしていました。
1年生は、グループごとに分かれて、セリフの読み合わせを中心にした練習です。
子ども達だけで仲よく練習できる姿をみて「成長したなぁ」としみじみと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読み聞かせ

 今日は6年2組の教室から読み聞かせ隊のみなさんが絵本を読み、各教室に放送しました。

 1冊目の絵本は「しりとりのだいすきなおうさま」でした。
食べ物や身の回りのものなどなんでもしりとりにしないと気が済まないおうさまに、家来たちは毎日困っていました。そんなおうさまに対して家来たちが考える作戦がとてもおもしろくて、子どもたちも一緒にしりとりで楽しんでいました。

 2冊目の「どこいったん」という絵本は、ぼうしを探すくまと動物たちの会話がゆるーい関西弁がおもしろくて、内容はとても深い絵本でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

13日の献立

 今日の献立は、豚肉のスタミナ焼き・すまし汁・のりのつくだ煮・ごはん・牛乳です。

 豚肉のスタミナ焼きは、にんにくと白みその風味が香りよく、食欲を増す味付けになっていてとてもおいしかったです。
 すまし汁は、はくさいやだいこん、しめじ、うすあげなどが入った具だくさんのすまし汁で体が温まりました。
 のりのつくだ煮は、しいたけからうま味がよく出ていて、ごはんが進む1品でした。

 すききらいなく食べよう
食べ物には、いろいろな栄養素が含まれています。しかし、一つの食べ物だけでは体に必要な栄養をすべてとることはできません。元気で健康に過ごすためには、いろいろな食べ物を組み合わせて、栄養バランスのよい食事をとることが大切です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30