【5年】 全国小学生歯みがき大会今の自分の積み重ねが、未来の自分をつくります。正しい歯みがきで、後悔しないように歯と口の健康に留意していきましょう。 【9年】 英語 〜プレゼンテーションの準備〜役割分担し、確認し合いながら着々と進めています。みんなで作り上げる過程を楽しみながら実りあるプレゼン作成の時間にしましょう。 のりのつくだ煮のりのつくだ煮は、のり、かつおぶし、しいたけをみりん、こいくちしょうゆなどの調味料で煮つめて作ります。ごはんにそえていただきました。 【つくだ煮】魚、貝、肉、野菜などをしょうゆ、みりんなどの調味料で煮つめたものをいいます。水分が減り、調味料の防腐作用で保存性が高くなります。 保健給食委員会レコメンド(おすすめ) (写真下)クイズ 今日の給食に出てくる「のり」という漢字は、どれでしょう。 1.海苔 2.野理 3.海月 難問漢字クイズにも 「見たことある気がする!」 「海に関係するから1か3のはず!」 と、チャレンジ精神旺盛な3年生。 正解を聞いた後は、大盛り上がりでした。 こたえは 1の海苔でした。 3は「くらげ」と読むそうです。 【1年】 チョソンふれあい集会これからも様々な交流を通して、多文化理解教育につなげていきたいと思っております。 【7年】 大阪城戦跡フィールドワーク 2戦争の悲惨さを改めて感じ、「どうすれば戦争はなくなるのか」「人間どうしが分かりあうためにはどうすればよいのか」など、様々なことを考えるきっかけになりました。 |
|