校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜

宮原まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。
各班で片付けをして、班長を中心に振り返りを行っています。

宮原まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各班で協力してゲームを楽しんでいます!

宮原まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表委員会の司会でスタートした開会式です!
宮原まつりがスタートしました!

7月13日(木)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、鶏肉のからあげ、とうがんの中華スープ、ツナとチンゲンサイのいためもの、黒糖パン、牛乳です。

上手に水分をとろう

暑いときは、たくさん汗をかきます。私たちの体は、汗をかくことで体温を下げています。水分は一度にたくさんとるのではなく、こまめにとることが大切です。

汁ものや水分の多い野菜、くだものでも水分をとることができます。



7月12日(水)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、牛丼、もやしとピーマンのごまいため、大福豆の煮もの、牛乳です。

大福豆

大福豆は、いんげん豆のなかまで、北海道で多く栽培されています。
おなかの調子を整える働きのある食物せんいがたくさん含まれています。

不足しがちな鉄や食物繊維を多く含む食品です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30