児童集会Cがありました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前回同様、並びかえゲームをしました。6年生中心に素早く並びかえることができていました。 今週の児童集会で全ての班が一緒にゲームを出来ました。これから、宮原まつりに向けてたてわり班でのチームワークを発揮していきます! 6月21日(水)の給食です。![]() ![]() 主にエネルギーのもとになる食べ物 黄のグループの食べ物は、主にエネルギーのもとになる働きがあります。体を動かしたり、脳を働かせたりするために必要です。 今日の給食には、黄のグループの食べ物のごはん、油、さとう、じゃがいもでん粉が使われています。 ![]() ![]() プール開きがありました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最高の天気に恵まれ子ども達は嬉しそうにプールに入っていました。 4年理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月20日(火)の給食です。![]() ![]() 豆乳 豆乳は、主に体をつくるもとになる赤のグループの食べ物で、たんぱく質がたくさん含まれています。 豆乳は大豆から作られます。 今日は、ベーコン じゃがいも、たまねぎ にんじん コーン マッシュルームを使用し豆乳のまろやかさを生かしたスープにしました。 |