東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

芝生フェスタ1

11月12日(日)

「ふれあいフェスタ芝生」が開催されました。

開始時刻の11時には、子どもたちをはじめ多くの地域の方が入場されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会の練習が始まりました

画像1 画像1
11月25日(土)の学習発表会に向けて、今週から講堂での練習が本格的に始まりました。
 
今日は3年生(上の写真2枚)と4年生(下の写真2枚)が練習を頑張っていました。講堂は広いので、教室で練習した何倍も大きな声を出さなければいけないことなどを実感したと思います。
まだまだ伸びしろいっぱい!これからの上達が楽しみです。
画像2 画像2

10日の献立

 今日の献立は、ウインナーときのこの和風スパゲッティ・焼きとうもろこし・固形チーズ・黒糖1/2パン・牛乳です。
  
 ウインナーときのこの和風スパゲッティは、旬の肉厚で大きなしいたけとしめじが入った季節を感じることができるしょうゆベースの和風スパゲッティでした。
 焼きとうもろこしは、こんがりと焼き色がついていて、甘みがあり、おいしかったです。
 固形チーズは、食べやすい大きさで、パンとよく合いました。

 給食に使われるきのこ
日本には、食用になるきのこが約100種類あります。
給食には、えのきたけ、エリンギ、しいたけ、しめじ、なめこ、まいたけ、マッシュルームの7種類のきのこが登場します。昨日もなめこが登場しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手洗い週間

11月10日(金) 今日は手洗い週間の最終日でした。

給食の時には保健美化委員会の児童が手洗い啓発の放送をし、上手な手洗いの仕方についてのビデオを日がわりで流しました。今日は本の読み聞かせのビデオでした。

また、ごちそうさまの後は、教室に保健美化委員会「手洗い隊」のメンバーが「手を洗いましょう!」と教室を巡回していました。

これからも手洗いをしっかりして、風邪予防に努めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業を行いました 〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度の本校の研究は国語科の指導法について、「進んで自分の思いや考えを表現する力を育てる 〜書く活動を通して」をテーマとして取り組んでいます。

今年度の全校授業研究会の第3回目は、2年2組の公開授業です。
事前に研究部で練り上げた指導案を作成し、全教員が授業を参観しました。

今回の授業では教材文「お手紙」の読み取りを通して、主人公二人の気持ちの変化を読み取り、なぜ変化したのかを考える学習でした。
しっかり書いたことをもとに話し合いをするなど、主体的・対話的な学習を取り入れて行いました。

参観した教員は指導案を手に、気づいたことをメモしていきます。
放課後は、多目的室で今日の授業についての研究討議会を開催しました。

グループにごとに【成果】【課題】【質問】を話し合い、集約したものを発表していきました。

最後に、本校の研究の指導助言をしていただくだくスクールアドバイザー(元大阪市立小学校の校長)の講師先生の、授業指導・講評と指導法の講演会がありました。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30