【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

9/4 6年生栄養指導

「栄養のバランスを考えて食べよう」

 給食の献立をもとに、「主食」「主菜」「副菜」「その他」に分けて

 献立を考えてみました。

 自分で献立を立ててみると、主宰がなかったり、反対に主菜ばかり

 だったりして、バランスがよくないことに気がつきました。

 食べることは一生続きます。

 今日学んだことを忘れずにいてほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

9/1 今日の給食 豚肉の甘辛焼き

 今日の献立は、豚肉の甘辛焼き、とうがんのみそ汁、金時豆の煮もの、ごはん、牛乳です。
 「金時豆」はいんげん豆のなかまです。色は、こい赤むらさき色をしています。たんぱく質のほか、炭水化物、おなかの調子を整える食物せんいなどを多く含んでいます。また、ビタミンB1やビタミンB2、貧血をふせぐ鉄なども含まれています。
 エネルギー:569kcal
「ごちそうさまでした。」
画像1 画像1

9/1 3年生理科

「こん中のすみか」

 こん虫のすみかについて、タブレットを使って調べました。

 それぞれのこん虫の住んでいる場所には、理由があります。

 食べ物だったり、卵を産むためだったり、身をかくすためだったりなど

 それぞれの理由について考えました。

 調べたことは表にまとめていきました。


画像1 画像1

9/1 2年生 算数科

「水のかさ」

 水のかさの表し方と単位について学習しています。

 1リットルますや1デシリットルますを使って、空き缶に入っている

 水の量をはかりました。

 1デシリットルより少ない水の量の表し方について学習しました。

 身の回りにもたくさん表示があるので、家でも調べてみてください。


画像1 画像1
画像2 画像2

9/1 1年生、4年生 いつもありがとう

「いつもありがとう」

 いつも子どもたちを見守ってくださっている

 地域のお年寄りの方に、メッセージ付きのカレンダーを作っています。

 9月24日(日)に『敬老の集い』が開かれます。

 集いの中で、子どもたちからのプレゼントとして渡す予定です。

 心を込めてメッセージやイラストをかきました。


  ↓上は1年生 下は4年生の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30