黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

がんばっています!

三角形・四角形についてのテストに取り組んでいます。

三角形は、辺も角も3つ。
四角形は、辺も角も4つ。

1問ずつ、じっくり考えながら解いています。
画像1 画像1

児童朝会

10月になり、すっかり秋めいてきました。
季節の変わり目は体調を崩しやくなります。
健康に留意して生活できるよう、各家庭でのご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしい給食いただきます!

今日の献立「鶏肉のガーリック焼き」に使われているガーリック(ニンニク)は、ヒガンバナ科ネギ属の多年草です。
球根を香辛料などとして食用にする他、茎も「にんにくの芽」と呼ばれて野菜として調理されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養指導〜5年生〜

野菜をすすんで食べよう

小学生は、1日に300gの野菜を摂取することが推奨されています。
この300gのうち、100gはカロテンを多く含む色の濃い野菜(例えば、にんじん・ほうれんそう・トマト等)を摂取することがよいそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まるい形を調べよう

かごからの長さが同じになるように並ぶためには、どのような線をかけばよいか考えよう。

子ども達は、図を描いて「玉入れゲームでどのように並べばよいか」を考えています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/16 作品展
11/17 作品展
学習参観・懇談会
11/21 児童朝会
11/22 4・5・6年図書ボランティアさんによる読み聞かせ
2年歯磨き指導

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

その他

新型コロナウイルス感染症関連