ようこそ、あびなんホームぺージへ! 学校の取組みやお知らせなど発信していきますので、どうぞご確認ください。
TOP

1年生 学年集会

11月15日に学年集会をしました

学年の先生からのお話
表情は自分で作ります。日々の積み重ねが表情を作り、言葉が表情を決めます。
メディアに出てくるような言葉の意味を知らないで使っていると危険です。友達同士でも言葉遣いに気をつけましょう。

学級代表からのお話
来週には期末テストがあります。提出物を仕上げ、テストに備えましょう。
画像1 画像1

27期生の様子

本日、1時間目に在日朝鮮人韓国人の学習を行いました。
1年生では1910年まで、2年生では負の歴史について学習をしました。
3年生では戦後の在日朝鮮韓国人について3回学習を行います。

1回目は、クラスごとに動画を見て学びを深めました。
どのクラスも集中して動画を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

27期生の様子

今月の俺たちの協力が決まりました。

"時間は有限 努力は無限 限られた時間を大切に"です。

卒業まで残り4ヶ月を切りました。
"時間が有限"には限られた短い時間をいかに大切に有効活用できるか!
"努力は無限"には時間とは違い、限界はないので報われるまで努力しよう!
が込められています!

1日1日を、時間を大切にして努力しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

28期生(2年生)校外学習まとめ

昨日と今日の2時間で、校外学習のまとめとして新聞を作成しました。

その日1日班で行ったところ、食べたもの、エピソードなど、班のメンバーしかしか知らない1日を、班で見つけた大阪の魅力を発信しました。

間もなく学年の廊下に掲示されます!

次は新聞を通してHappy smile worldを作っていけるのが嬉しいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 AOTS振り返り、テスト計画

11月13日の6時間目にAOTSの振り返りと期末テストのテスト計画を行いました。

インドネシアの研修生との交流は楽しかった生徒が多く、振り返りの感想でも「楽しかった」「また交流したい」などの意見が多くありました。
この経験を今後の学校生活にも活かしましょう!

また、来週の火曜日から期末テストが始まります。中間テストと違い、テストの教科が増えるので、しっかり勉強しましょう。
本日テスト範囲も配っているので、範囲表を見て提出物は必ず仕上げましょう。

中間テストより点数が上がっているのを楽しみにしていますね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30