ようこそ,小さなお客様待っていましたよ. 今回は、三軒家西小学校の運動場で、3つの園所の年長組さんだけで遊ぶのです。 素敵な取り組みでしょう。 多様性をみとめる2さあ,3年生が講堂に入ってきました。 車いす体験から学びます。 坂があったり 段差があったり 車いすの方に出会った時に、寄り添って行動できるようになることを考えました。 それと共に、世の中には車いすを使っている人がいることも当たり前なのです。 だれもが安心して歩ける,行動できる社会でありたいです。 未来の社会をつくるのは、今の子どもたちです。 子どもの自分の考えから 経験できて、とてもうれしかったです。 自分で車いすをおしたら、すごくむずかしかった。 町で車いすの人が困っていたら手伝いたいなと思いました。 また、来週もよろしくお願いします。 初めてのことばかりだったので、少し緊張しました。 来週は、三軒家西の街に出て、車いす体験をします。 みんなで楽しみました.今日も三軒家西幼稚園の子どもたちがきてくれました。 三軒家西小学校の子どもたちと先生もみんなで紙芝居を楽しみました。 題名は「おつきさんにばけたいの」 新美南吉さんの作です. 11月14日 給食献立・コッペパン、マーマレード ・豚肉のバジル焼き ・スープ ・うずら豆のグラッセ ・牛乳 [一口メモ] ・食物せんいを多く含むうずら豆は、やわらかく煮た後、オリーブ油を使ってグラッセにしています。 多様性をみとめるその準備を講堂でしてくださっています。 ありがとうございます。 このあたたかさから子どもたちは多くのことが学べるのです。 |
|