ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

心臓検診(1年生)

画像1 画像1
 
 今日5月9日(火)の3時間目、1年生は、

多目的室にて、「心臓検診」を受診しました。

 これが、なかなか難しい。

 検診中は、検診台の上で、動かず、静かに、

じっとしている必要があるのです。


「カッターナイフを使って」(2年生)【図画工作】

画像1 画像1
 
 図画工作の学習ではさまざまな道具を作品を仕上げます。

 2年生は、カッターナイフを使って作品を仕上げました。


5月8日の給食

画像1 画像1
【牛肉と大豆のカレーライス、牛乳、キャベツのひじきドレッシング、ヨーグルト】


今日のカレーライスには、大豆がたっぷり入っていました。

大豆は植物ですが、たんぱく質を多く含んでいることから、

「畑の肉」とも呼ばれています。

ラッキーにんじんは、星★の形でした。

各クラスに約3つ入っています。


久し振りに、学校で!友だち!

画像1 画像1
 
 今日5月8日(月)は、大型連休明けの

6日振りの登校日でした。

 休み時間には、久し振りに、運動場で、友だちと

遊ぶことができました。

 鬼ごっこをしている子が、たくさんいました。

 先生も、子どもたちと一緒に走っていました。

 「あっ、ぶつかる!」と心配しましたが、

ひらりと身をかわし、方向を変え、

誰ともぶつからずにうまく遊んでいました。


エレベーター定期点検、完了

 
 エレベーターは1ヶ月に1回、

保守点検業者がやってきて、定期点検をしています。

 今日5月8日(月)がちょうどその定期点検の日でした。

 1時間ほどの作業で、「異常なし」と報告を受けました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/17 校外学習(5年生)「コリアタウン」
11/20 国際理解学習(5年)
11/22 トップアスリートによる「夢・授業」(シングルロープ)
11/23 【勤労感謝の日】

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

校則

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査結果

アンケート

交通安全マップ