ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

図画作品紹介(3年生)「お寿司」

 
 紙粘土で製作した「お寿司」

 色付けして、本物、そっくりです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画作品紹介(2年生)「さつまいも」

 
 この「学校日記」で、たびたびお知らせしている

階段掲示板の掲示物。

 今回は、2年生が図画工作の時間に描いた、

おいしそうな「さつまいも」の絵です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習園にて…

画像1 画像1
 
 中学年、特に、男子児童は、虫が大好きです。

 この日も、バッタを見つけた男子児童が、

「ほらっ!」っと、見せてくれました。

 その一方で、

「かわいそうやから、そっとしといたって!」

という男子児童がいました。




4年生 体育科の学習活動

画像1 画像1
 
 秋晴れの午前中、4年生が、運動場で、体育科の

学習活動をしていました。

 この写真では、少しわかりにくいですが、

いろいろな教具を使って学習を進めます。


画像2 画像2

3年生「理科」【かげと太陽】

画像1 画像1
 
 先日、よく晴れた日に、運動場で、3年生が「理科」

【かげと太陽】の学習をしました。

 <影のでき方と太陽>や、<影と太陽の動き>を

学びます。

 ちなみに、この単元(学習のひとまとまり)の

観察や実験は、くっきりと影ができる

よく晴れた日にしかできないので、天気に左右されます。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/17 校外学習(5年生)「コリアタウン」
11/20 国際理解学習(5年)
11/22 トップアスリートによる「夢・授業」(シングルロープ)
11/23 【勤労感謝の日】

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

校則

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査結果

アンケート

交通安全マップ