ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

「非常通報装置」更新

画像1 画像1
 
 先日、「非常通報装置」が更新されました。

 緊急事態発生時に、ボタンを押すと、

警察署につながる仕組みです。

 校内の何ヶ所かに設置されていて、

安心・安全な学校づくりに活用しています。

国際理解学習(1年)

 昨日10月20日(金)の2時間目と3時間目、

1年生は、「国際理解学習」をしました。

 国際クラブ(ホランイ)の指導者(ソンセンニム)から、

韓国・朝鮮の遊びを教えてもらって、そのあと、

みんなで、楽しく遊びました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究討議会

画像1 画像1
 
 「研究授業」を、参観した全職員で協議して、(写真上)

まとめに 大阪市教育センターの総括指導主事からの

指導助言を聞き、授業研究を深めました。(写真下)


画像2 画像2

研究授業(4年)「国語」【くらしの中の和と洋】

 
 「芸術の秋・勉学の秋…」

 学校現場では、秋・2学期は、どこの学校でも

「研究授業」を、積極的に実施します。

 本校でも、昨日10月19日(木)の5時間目

4年生の国語科「くらしの中の和と洋」という

説明文を使った授業を、全職員が参観しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大っき〜い!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 学習園での「さつまいも堀り」

 「ホームページチャンスですよ!」と、

学習園から職員室に連絡がありました。

 見に行くと、いくつもつながった

大きなさつまいもが出てきました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/17 校外学習(5年生)「コリアタウン」
11/20 国際理解学習(5年)
11/22 トップアスリートによる「夢・授業」(シングルロープ)
11/23 【勤労感謝の日】

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

校則

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査結果

アンケート

交通安全マップ