小学生の授業体験
校区、北中島小学校と宮原小学校の6年生児童が来校し、中学校の先生による授業を体験しました。子どもたちは目を輝かせてイキイキと授業を受けていました。
2年理科 研究授業【物質 化学変化と原子・分子】
全市研究発表会に向けてのICTを活用した研究授業のビデオ撮りを行いました。
大学と教育センターの先生に来校いただき、授業を観ていただきました。 多くの先生が見守る中でも、生徒はいつも通りの平常心で授業に臨みました。 教育実習生による研究授業【保健体育】
9月4日から指導教官より指導を受けてきた実習生が、陸上競技「リレー」の単元で研究授業を行いました。前時は体育館でバトンの受け渡し練習をおこない、本時では運動場に出て、スピードを出してのパス練習を行いました。
実習中に多くのことを学んで、将来に活かしてほしいと願っています。 第75回生徒理科研究発表会〔9月16日(土)〕
大阪市立東中学校で第75回生徒理科研究発表会が開催されました。
本校は、作品展示の部、プレゼンテーションの部に出展・出演し、展示発表の部で3作品、プレゼンテーションの部で1人が優良賞に選ばれました。 各部門で優良賞に選ばれた作品は、10月21日、22日に中央公会堂で行われる大阪市総合文化祭で展示発表の部の作品は展示され、プレゼンテーションの部の発表は、総合文化祭で発表します。 また、宮原中学校の生徒一人一人が、自由研究に一生懸命取り組み、その成果が認められ、学校賞として本校が選ばれました。(理科担当教員) 全校集会
生徒指導主事の先生からは、文化発表会を鑑賞して、先輩の良いところを学び、来年・再来年の文化発表会のレベルがますます上がることを期待していますという話でした。。
校長先生からは、秋分の日と彼岸についての話がありました。秋分の日は昼と夜の長さが同じになる日であり、彼岸とは、悟りの世界に到達するための修行の期間であるということを教えていただきました。 |
|