(6月16日) ふれあいフェスティバル 1

児童会行事の中の1つ「ふれあいフェスティバル」です。運営委員会で準備を進めてきました。今年のめあては、「みんなと仲良くなれるように協力し、笑顔あふれるフェスティバルにしよう」でした。

ふれあい班2つを合併し、お店を出します。そして、ふれあい班を2つに分け、7〜8人でお店を回ります。

児童が計画、準備します。創意工夫のあるお店がいっぱいでした。 
画像1
画像2
画像3

(6月16日) ふれあいフェスティバル 2

画像1
画像2
画像3
1・2班…イントロクイズ
3・4班…わくわく魚つりゲーム
5・6班…高得点をねらえ「的当て」
7・8班…みんな楽しい「宝探し」
9・10班…箱に入るか「ポンポン玉入れ」
11・12班…たくさん入れろ「1円玉おとし」
13・14班…ポンポンバレー
15・16班…記憶ゲーム
17・18班…箱の中身はなんじゃろな 
19・20班…たおしてみよう「ドミノたおし」

(6月9日) 教科書 選定

来年度教科書が変わります。それに向けて、教員が何社もある教科書見本を見て、どの教科書が適切かを判断します。

本校が閲覧会場だったので、他校の教員も閲覧にきました。
画像1

ICT 研修

村瀬先生を講師の先生として、ICT研修会を行いました。

スカイメニューやジャムボードの初歩的な操作、また、効果的な活用法などを研修しました。
画像1
画像2
画像3

(6月14日) 1年 生活科「砂遊び」

お山を作ったり、谷を作ったり、トンネルを作ったり、カップで型をとったりしました。
画像1
画像2
画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

ホームページ掲載にかかるガイドライン

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校だより

配布文書

研究活動

「みなりん教育だより」